手短に! 明快に!

【今日のテーマ】
コーヒーは音を立てて飲まないで!(26.12.2003)

いつだったか、BBCラジオ放送で「日本そばの正しい食し方」という番組があった。
家事をしながら何気なくラジオのスイッチを入れたら、「ズルズル!ズルー!」となにやら騒々しい音がこれでもか、これでもかと畳み掛けるように聞こえてきた。「日本そばはこのように音を盛大に立てて食べるのが正しいのです」とナレーション。

スパゲッティは音を立ててはいけない。それは私たち日本人はみんな知っている。日本そば式麺類の食べ方に慣れているのに、無理して音を立てずに静かに食べる努力をする。その反対に、スパゲッティ式食べ方しか出来ない人に、日本そばを音を立てて食べなさいというのは、これもなかなか努力の要るものらしい。

こういった、食事の作法にも文化的な違いがあるのだとヨーロッパの人たちが認識してくれたら、私たちはお茶を飲むときも日本そば同様、堂々とすすって飲めばよいのかも知れない。

だが、それはあくまで日本茶の場合であって、コーヒーや紅茶を飲むときは静かに飲んで欲しい。
ところが気をつけて見ると、普段コーヒーを静かに飲む日本人は以外と少ない。特に年輩の男性はほとんどの人がコーヒーをすすって飲む。

せっかく、素敵にテーブルセッティングをして、とっておきのコーヒーカップに挽きたてのコーヒーを注いでみても、ズルズルっと音が聞こえたら、なんだかとても興ざめしてしまう。

オランダに4年もいて、オランダ語が話せないイライラ (Aug 23, 2003)
「ヨーロッパでは・・・」「○○の国では・・・」 常によその国での取り組みが引き合いに出されるのは何故? (July 18, 2003)


一緒に考えてみませんか?
ご意見をお寄せ下さい。
(お返事を差し上げたいので、お名前とメールアドレスもご記入下さいね!
)
あなたのお名前:
 
あなたのEメールアドレス:
自動的に改行します。

Home